fc2ブログ

後戻り(^^;)



8月4日(日)
うだるようなあつ・・・、いや口にするのはやめましょう(^^;)
荻窪に34人が集まりました♪

この日は、定演メインはパスし、準メインをサラッとやってから、
9月1日に迫った合同演奏会の曲を進めていく計画でした。
サラッと・・・(^^;)
そううまくはいきません。
何回もやってよくなってきた所も、ちょっと間が空くと後戻り・・・。
毎日練習できる訳ではない社会人楽団の環境。
そんな中で、あれもこれもよくなっていくのはホントに難しいですね。

それでも、合同演奏会の曲は、
本番が迫ってきたためかまずまずの出来

ひとつひとつ課題をクリアして、前に進みましょう(^^)

(記:あずさ)
スポンサーサイト



イベント♪



7月28日(日)
梅雨明け?もうちょっと?
真夏の日差しが差し込む中、
荻窪に、たくさんの汗をかいた34人が集まりました♪

今日は練習に先駆け、ロングトーン大会を開催しました!
いや、そんな大げさなもんでもないですが・・・(^^;)
誰がどこまで音を伸ばせるか?
楽器による特性もありますが、個人差もあります。
優勝を飾ったのは、小型木管のアスリートと、
意外にも低音金管の方のお二人♪

たまに、いつもやらないことをやるのも楽しいですね(^^)
まあ、疲れましたが(^^;)(笑)

変わりない毎日ですが、時にイベントを挟むことは大切です。
そんな意味では、9月1日に予定している合同演奏会もそう。
定演の前に、人前で演奏すること。
非日常を経験することで、必ずプラスになることがあります♪


さて、定演のチラシができました。
今年は外注せず、自前デザインです。
テンプレ流用ですが(^^;)(笑)



(記:あずさ)

一区切り♪



7月14日(日)
今年の梅雨は手ごわいですね(^^;)
7月に入ってほとんど日照時間がなく、今日もしっかり雨の中、
荻窪駅から徒歩15分の練習場所に、36人が集まりました♪

なんだかんだで、定演まで4か月半となりました。
1曲を残して楽譜も配られ、それなりに譜読みは進みましたが、
仕上がっている感じはまだまだありません・・・(^^;)
そこで、この日はメイン・準メインの2曲の通し練習を行うことにしました。

メイン曲が配られてから半年が過ぎましたが、通しは初めてです。
緊張感が漂う中、ますはスムーズに発進。
ところどころ引っ掛かりながらも、なんとか完走(^^;)
細かく練習している時はできていたフレージングも、
通して集中力がなくなると、息が途切れ途切れ(笑)

それでも、この時期に曲がりなりにも通ったことは大きいです。
これから4か月半、当たり前のように通るようになってきたら、
きっと余裕のある曲の仕上がりになることでしょう(^^)

(記:あずさ)

寒い(^^;)

61nW3.jpg

7月7日(日)
もう7月だというのに、寒い!
反省会の後、外に出たら息が白く見えました(^^;)
そんな七夕の荻窪に、今年最大の37人が集まりました♪

この日は、定演メイン曲のほか、9月の演奏会の曲など6曲に取り組みました。
ここのところ、何度も練習した曲は体にしみ込んできたはずなんですが、
1週間経つと、どうしても思い出すところからになってしまいます。
2回目になるとグッとよくなるんですよねえ・・・。
本番当日も、リハで全曲通す?(^^;)
というのが全く現実的でないくらい、今年もキツい曲が並びました。
曲を自分のモノにして、ペース配分にも気を配れるところを目指しましょう♪


この日は、前回見学に来られた方が入団しました。
この前まで全くの他人だった人が、今日からかけがえのない仲間になる。
社会人吹奏楽団の醍醐味ですね(^^)

これから暑い季節を迎え、また息が白くなる頃が本番です。
がんばりましょう♪

(記:あずさ)

折り返し♪



6月30日(日)
梅雨のどんより曇の中、ここのところ、
そしてこの先もしばらくお世話になる荻窪に、
見学の方を含む27人が集まりました♪

1年の折り返しですね。
ここまでの成果を振り返り、これからをしっかり見据える時期です(^^)

今、シニパラは12月の定演の曲を進める一方、
9月に行われる合同演奏会の曲にも取り組んでいます♪
これは、同じ杉並区で活動するブリオ・ブラスバンドさんとのイベントです
昨年も定演前に度胸試し(?)的なプレ・コンサートを行いましたが、
今年もリハーサルを兼ねた発表の場を探していたところ、
交流のあるブリオさんと演奏会の企画が持ち上がったのです♪

初めての企画ですが、あまり負担にならない範囲で、
楽しい演奏会にしたいなと思います。
皆さん、お時間ありましたらどうぞ(^^)


【合同演奏会のお知らせ】
●日時:2019年9月1日(日) 13:00開場 13:30開演
●場所:セシオン杉並 ホール
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル ブリオ・ブラスバンド
●曲目:ハリウッド万歳! ボヘミアン・ラプソディー 他
●入場無料(事前予約不要)



(記:あずさ)

プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR