fc2ブログ

春のなんじゃもんじゃコンサート出演決定♪


 
3月25日(日)、日中は春らしくなってきましたね(^^)
20名が集まり、春に向け、そして早くも冬に向け(^^;)、練習に励みました♪
 
レパートリー曲に、定期演奏会で演奏するメイン曲、フィーチャー曲。
やっぱり、金管楽器が多く集まると、音に幅が出てきますね。
ますます今後が楽しみになってきました♪
 
 
さて、深大寺「春のなんじゃもんじゃコンサート」出演が、正式に決定しました。
 
【深大寺・春のなんじゃもんじゃコンサートのお知らせ】
●日時:4月22日(日)15:00~(雨天中止)
●場所:深大寺境内、本堂横 (東京都調布市)
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
●曲目:行進曲「マリーン・シティ」、「時代劇メドレー」、他
●入場無料
●お問い合わせ:深大寺
 
みなさん、ぜひ足をお運びください(^^)
 
(記:あずさ)
スポンサーサイト



刺激!


 
3月18日(日)、本日のシニ・パラ♪
どんよりとした春の日、見学の方・本日入団の方を含め、
19名が荻窪地域区民センターに集結しました(^^)
 
本日は、春に開催予定の青空コンサートに向けたレパートリーの他、
12月の定演で演奏予定のポップス曲に取り組みました♪
 
本日、見学というかゲストとして来て下さったメンバーのお知り合いは、
プロの方と一緒にライブに出演されている、フリー・ジャズの凄腕プレイヤーです。
実は、数年前に新宿PIT・INNでご一緒させていただいたことがあるんですが、
当時も並居るプロの方々の仕切りを一手に引き受けられていました。
 
本日も、ベースラインをブリブリ吹くだけでなく、
お任せしたアドリブ・パートでは、暴れ狂って圧倒していただきました(笑)
 
たくさんの仲間が集まる吹奏楽というカテゴリー。
「すごいなぁ」というだけでなく、刺激を受け、少しでも何かを盗んで、
次につなげて行けたらいいですね(^^)
 
(記:あずさ)

今日も前へ


 
3.11
日本にとって特別な日です。
 
私たちにできることは、前を向いて歩いていくこと。
社会に貢献するなんておこがましいけど、
文化活動を通して、少しでも経済を回していくことです。
 
 
この日も、シニ・パラはいつものように練習。
二週間ぶりの練習に、17名が集まりました。
 
12月の演奏会で取り上げる予定の「特撮物の王道」に初めて取り組みましたが、
これはもうちょっと時間がかかるかな・・・(^^;)
まあ、まだ9ヶ月あるので(笑)
 
また、レパートリー候補として新たに取り組んだ「時代劇の王道」
こちらは、みなさん体に染み込んでる?(笑)
あっという間にいい感じになりました(^^)
 
一歩一歩、前に進んでいきましょう♪
 
(記:あずさ)
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR