fc2ブログ

楽しみいろいろ♪


 
7月21日(日)、盛夏。
みなさん、参院選には行かれましたか?(^^)
涼しい日もあった一週間でしたが、さすがに25人が集まった練習室は暑いです(^^;)
 
実は、昨日はシニ・パラからのスピンオフ企画♪
クラリネット四重奏が、いつもお世話になっている、
深大寺さんのほおずき祭りに出演しました。
 
わがシニ・パラでは、シニ・パラ以外でも、
多方面で活動されているみなさんが多いのですが、
そんな中でもプロパーの1パートが課外活動♪
 
みなさんの活躍の場も広がっていく。
うれしかったですね(^^)
 
 
そして、今日はそのクラリネットで活躍されているシニ・パラ長老の、
○○回目のお誕生日♪
練習後恒例の反省会は、お誕生会となりました。
考えてみれば、会社を引退されてからも、こんなにも多くの方に誕生日を祝ってもらえる。
本当に幸せなことですよね(^^)
 
 
そしてそして、なんと言っても今日の練習。
そろそろ本格的にお手伝いの方々も加わり、
定演に向けてアクセルを踏み始めました♪
 
これまで、地道に譜読みを続けてきた、その成果が少しずつ見えてきました。
みなさんが、自信を持って演奏すること、そのことで確実に音の厚みが出てきます。
 
練習でも言いました。
できない所をつぶしていくのではなく、
できる所を増やしていきましょう♪
 
こんな楽しいことはないですよね(^^)
 
(記:あずさ)
スポンサーサイト



早くも夏バテ・・・?(^^;)


 
先週は暑い一週間でしたね・・・(^^;)
今日も日中は厳しい日差しでしたが、
この時間は気持ちのよい風が出てきました(^^)
 
今日は海の日♪
ハッピーマンデー制度によって、毎年三連休になるのですが、
基本的に日曜日を練習日としているシニ・パラも、
練習会場の関係で祝日の月曜日となることもあります。
「三連休の真ん中よりも集まりやすいかな?」と思ったのですが、
集まったのは、ちょっと寂し目の20人。
みなさん、祝日はお休み取りにくいのかな?
それとも、昨日だったらもっと集まり悪かった・・・?(^^;)
 
さて、今日の練習では、いないパートも多かったのですが、
かなり曲を覚えてきたためか、しっかり曲になっていました。
今日は3曲。じっくりやれると思っていたのですが、
結局時間は足りずに最後はバタバタ・・・。
時間配分がうまくできずすみませんでしたm(_ _ )m
でも、ようやく曲を作る練習になってきましたね(^^)
 
練習後は、いつも以上にぐったり・・・。
やはり猛暑が体力を奪っているのでしょうか。
 
ここをしっかり乗り切って、
いい秋にしましょうね(^^)
 
(記:あずさ)

梅雨明け♪


 
関東地方は、平年より15日も早く梅雨明けだそうです。
梅雨明けが早いと、水不足などの問題もあるのでしょうけど、
いつもより長く夏のレジャーが楽しめて、ちょっと得した気分です(^^)
これから、海の日、夏祭りと、お天気を気にせず出かけられますね♪
 
・・・しかし、さっそく暑い(^^;)
他の施設よりも駅近の阿佐ヶ谷、「よかった(^^)」と思ったのもつかの間。
25人が集まった地下の練習室は、空調も充分でなく、汗だくです(^^;)
みなさんの熱気の結果ですね(笑)
 
さて、定演まであと4ヶ月となった七夕の日♪
今日は、澄み渡る星空に願いをかける曲など、4曲。
久しぶりにパーカッションが4人揃ったので楽しみです(^^)
 
中でも、一部メインと二部メイン。
いずれも大曲のためいつもはなかなか最後までたどり着かないので(^^;)、
それぞれ後半を中心に取り組みました。
特に一部メインでは、「大砲」などを試してみて、新しい感動もありました。
ようやく、曲の理解が進んだ・・・?(笑)
 
これから、だんだん練習の中身が濃くなってきますね(^^)
 
(記:あずさ)
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR