次の一歩♪
3月21日(金・祝)
あさがや区民センターまつりを終え、二週ぶりの練習となったこの日、
春の三連休初日ですが、24名がその阿佐ヶ谷の地に集まってくれました(^^)
今日から、本格的に11月の定期演奏会に向けてのスタートです♪
初見の曲、初見同様の曲・・・(^^;)
やっぱり間が空くと一からやり直しだなあ(笑)
久しぶりに合わせてみた定演メイン曲「トゥーランドット」
先日あさがやでも演奏した「亡き王女のためのパヴァーヌ」は、別バージョンを試奏。
初見でも、なかなかいいノリを見せた「お酒ソング・メドレー」
そして、新たな境地への挑戦となったのが「リヴァーダンス」です。
選曲会議でも、一番人気だったこの曲。
クラシックでも、ポップスでもない新たな分野。
独特のリズムに乗った、とても吹奏楽向きのアイルランド民族音楽です。
まだまだ、曲を理解するのはこれからですが、
それでもなんとか最後までたどり着くのが、今のシニパラの強さです。
あと8ヶ月♪
がんばりましょう(^^)
(記:あずさ)
スポンサーサイト