fc2ブログ

次の一歩♪


 
3月21日(金・祝)
あさがや区民センターまつりを終え、二週ぶりの練習となったこの日、
春の三連休初日ですが、24名がその阿佐ヶ谷の地に集まってくれました(^^)
 
今日から、本格的に11月の定期演奏会に向けてのスタートです♪
初見の曲、初見同様の曲・・・(^^;)
やっぱり間が空くと一からやり直しだなあ(笑)
 
久しぶりに合わせてみた定演メイン曲「トゥーランドット」
先日あさがやでも演奏した「亡き王女のためのパヴァーヌ」は、別バージョンを試奏。
初見でも、なかなかいいノリを見せた「お酒ソング・メドレー」
 
そして、新たな境地への挑戦となったのが「リヴァーダンス」です。
選曲会議でも、一番人気だったこの曲。
クラシックでも、ポップスでもない新たな分野。
独特のリズムに乗った、とても吹奏楽向きのアイルランド民族音楽です。
 
まだまだ、曲を理解するのはこれからですが、
それでもなんとか最後までたどり着くのが、今のシニパラの強さです。
 
あと8ヶ月♪
がんばりましょう(^^)
 
(記:あずさ)
スポンサーサイト



あさがや区民センターまつりに出演しました♪


 
3月8日(土)
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブルが、
昨年に引き続きあさがや区民センターまつりに出演しました♪

今年の3月は寒い日が続いていましたが、
この日も日差しはあったものの、空気の冷たい一日でした。
しかし、リハーサルからボルテージは上がりまくり(^^;)、
シニパラの周りは上着がいらないくらいアツい一日となりました♪

●曲目
 ♪ふるさと(オープニングTpアンサンブル)
 ♪グラナダ
 ♪亡き王女のためのパヴァーヌ
 ♪ジャパニーズ・グラフィティXII 銀河鉄道999~宇宙戦艦ヤマト
 ♪坂本九コレクション
アンコール
 ♪また逢う日まで

●メンバー
 ♪Cond:1
 ♪Pic & Fl:6
 ♪Ob:1
 ♪B♭Cla:6
 ♪Bass Cla:1
 ♪A.Sax:3
 ♪T.Sax:1
 ♪B.Sax:1
 ♪Hr:2
 ♪Tp:4
 ♪Tb:2
 ♪Eup:1
 ♪Str.Bass&E.Bass:1
 ♪Perc:2

ご親族の方々で大盛況だったキッズ・ダンスの後の出番でしたが、
子供達目当てのみなさんはキレイに撤収され(^^;)、
やや寂し目のギャラリーでの演奏スタートとなりました。
しかし、プログラムが進み、知られた曲が館内に流れると、
聞きつけたみなさんが大勢駆けつけてくださいました(^^)
 
出来の方も、まだ完成途上の曲もあったものの(^^;)、
急きょお手伝いに来てくださった方々のおかげもあり、
なかなかいい演奏になったのではないでしょうか(^^)

来週は、シニ・パラはお休みをいただき、
翌週からは11月の定期演奏会に向けて本格的に走り出します。
さ、いよいよだ(^^)

(記:あずさ)

ゲネプロ♪


 
3月2日(日)
週中の暖かさがウソのような寒さの中、
28人が荻窪地域区民センターに集まりました♪
 
「あさがや区民センターまつり」を来週に控え、
本番前最後の練習ということで、気合いも充分!
この日は、お手伝いのベース、ドラムも来てくれ、
みんなも吹きやすかったのか、明らかにノリが違います♪
 
まだ練習回数の少ないクラシック曲はなかなか雰囲気が出てきませんが(^^;)、
去年の暮れから取り組んでいるPOPS曲は、ここに来て格段によくなってきました(^^)
 
期間が短いなら短いなりに、なんとかなるもんですね(笑)
来週は、楽しみましょう♪
 
(記:あずさ)
 
 
【あさがや区民センターまつりのお知らせ】
●日時:2014年3月8日(土)13:40~
●場所:阿佐谷地域区民センター3階4.5集会室
●曲目:グラナダ、坂本九コレクション、他
●入場無料
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR