前進と後退
9月28日(日)
荻窪の練習場に向かう道には、
金木犀の花咲く家が多くあり、
この季節の香りを楽しませてくれます(^^)
この日の練習は、パーカッション6名をはじめ、
34名が集まり、定演一部二部の4曲に取り組みました♪
毎回、必ず取り組んでいるメイン曲「トゥーランドット」は、
練習の成果が見え始め、確実に表現力を増しています。
久々に練習に参加された方が「すごくよくなっている」と感激されたほど♪
しかし・・・。
時間がなく、通しだけをやろうとしたポップス曲は、
これまでの練習の成果が全く見えないほどの出来・・・。
何回か細かく見ていけば思い出すんですが、
一発通しでは思い出す前に終わってしまっている感じです。
少し、焦りも見え始めています。
私自身も含め、反省すべき点はたくさんありますが、
それでも、みんなの共通の目的はただ一つ。
定期演奏会を成功させること。
仕切りなおして、またがんばりましょう♪
(記:あずさ)
スポンサーサイト