決戦の地♪
10月25日(土)
3週後に定期演奏会が開催される練馬文化センターにて、
37名が第一部の通し練習に励みました。
定演の開催されるこの地。
各自自宅からの行き方や所要時間を確認したり、
決戦の地に立つ緊張感を味わってもらうため、
毎年現地でのリハを行なうようにしています。
また、練習前にセンターの方と、
当日進行や舞台配置などの確認をする重要な機会でもあります♪
もう3回目の演奏会となり、
また練馬では一昨年開催していることもあって、
打ち合わせもスムーズに進みます(^^)
後はやるだけ!
さて、後4回となったこの日の練習♪
いつものプロフェッショナル・パーカッション程ではないですが、
ここ練馬も、都内では数少ないティンパニやバス・ドラムのある施設。
手持ちの楽器と合わせ、充実したパーカッションとの合わせができます♪
リハーサル室も、いつもの練習室のデッドな響きよりもよい音です(^^)
そのおかげで自信を持ったんでしょうか♪
あちこちでポカポカやる以外は(^^;)、
なかなかいい出来になりました♪
この後は第二部の通し練習、全曲通し練習、ゲネプロを残すのみです。
最後までがんばろう!(^^)
(記:あずさ)
スポンサーサイト