Fire Academy
3月22日(日)
すっかり春の陽気となったこの日、外に出たいのをこらえ、
阿佐ヶ谷の地下練習室に27人が集まりました♪
前回から取り組んでいる定演メイン曲「レ・ミゼラブル」
この日は前半に限定して、曲の理解を進めていきました。
何とか通っただけの前回に比べ、少しはスッキリしてきたかな(^^)
また、この日初挑戦となったのが「ディズニー・ファンティリュージョン」
ディズニー好きにはたまらない、定番のパレード曲です♪
とてもよく作りこまれたシンフォニックなポップス。
吹奏楽版も、原曲に負けず結構な難易度のアレンジです。
こちらは、サワリだけ・・・(^^;)(笑)
そして、この日は4月12日の企画に向け、
未知のジャンルに取り組みました(^^)
Fire Horns
スガシカオなどのサポートメンバーとしても活躍するファンク・バンド。
彼らが「吹奏楽でブラス・ファンクを楽しもう!」という企画、
「Fire Academy」の第一弾に、シニパラを選んでくれました!
メンバーの知り合いというきっかけがあってのことですが、
吹奏楽も、ブラス・ファンクも盛り上げていきたいという彼らの思い。
当日はどんな展開になるのか予想も付きませんが、その様子は、
ビクターエンタテインメントさんのサイトなどで公開される予定です(^^)
この日の練習では、その課題曲を予習♪
「大人のバンド」として、テレのないノリをお見せして、
ガンガン盛り上げていきたいと思います♪
楽しみです!(^^)
(記:あずさ)
スポンサーサイト