fc2ブログ

新しい力♪



11月25日(土)
今週もここ荻窪に、出席者15人と久々の少なさ(^^;)
やっぱり、土曜日は皆さんお忙しいようです・・・。
なんと、リード楽器比率70%超(笑)
クラとサックスのパー練みたいでした♪

そんな中、貴重な新しい戦力が2名(^^)
現在、シニパラは規模拡大に向け、ほとんどのパートで募集を開始しましたが、
さっそくサックスとトランペットに入団がありました♪
新しい仲間との時間は新鮮です。
これに刺激を受け、また次の一歩を進めたいですね(^^)

この日は、手違いでやりたい曲ができなかったのですが、
今進めているレパートリー候補に加え、
難易度若干高めの初見曲もすいすい進みます♪
この後、来年定演の選曲会議も控えているシニパラ。
また新しい曲もどんどん増えていきますね♪

楽しみいっぱいです(^^)

(記:あずさ)
スポンサーサイト



仕込み♪



11月19日(日)
今シーズン一番の冷え込みの中、
ご見学の方を含め22名が、本拠地荻窪に集まりました♪

前回から取り組んでいる2曲を中心に、
この時期恒例の初見曲にもチャレンジ♪
いくら練習しても、なかなか初見というのは上手くなりませんが(^^;)、
返しの二回目にはグッとよくなってくるあたり、
「練習って大事だな♪」と思わせてくれます(笑)

この時期、次に向けての仕込みの時期です。
それは曲ももちろんですが、企画もそう♪
いろんな企画が平行して進んでいますが、
これから佳境を迎えるのが来年の定演の選曲です(^^)

はい、発表します!
来年の定演のテーマは、「映画音楽」です!
パチパチパチ♪
さて、どんな曲が上がってくるんでしょうか(^^)
楽しみです♪

(記:あずさ)

次に向かって♪



11月5日(日)
定演後、最初の練習日。
久々のここ荻窪に、22人が集まりました♪

さっそく、次に向けてまずはレパートリー候補の試奏です。
スポーツ関連の名曲を集めたメドレーや、
昭和のシンガーソングライターはしりのあの方のメドレー。
うーん(^^;)、さすがに先週本番のような勢いはありませんが、
それでも繰り返すうち、ちょっとずつ曲になっていきます。
また一からのスタートですね(^^)

この日は、今後の活動方針について、
スタッフ会で決まったことの報告をしたり、
メンバーのみなさんの意見を聞きました。
うん、一つずつまた次に進みましょう♪


みんなが集まれば、話題は先週終わったばかりの定演です(^^)
「あれって、どうだったの?」
「マンボ衣装に着替え忘れたのって、演出?」
・・・いえいえ、素です(^^;)(笑)

演奏会の裏話を一つ。
リハーサルの時2部リハが押していて、ステマネさんから何度も、
「あと○○分です!」「次遅らせますか?」と注意をされましたが、
リハの最後に、「ハッピーバースディの歌」や「こんにちは赤ちゃん」などの、
サプライズイベントを始めてしまったところ、
ステマネさん、もう笑顔で見守ってくれていました・・・(^^;)
うん、そんな団なんです(笑)

さあ、次に進みましょう(^^)

(記:あずさ)
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR