fc2ブログ

3月3日は阿佐ヶ谷へ!



2月24日(日)
春が近づき、暖かかった一日。
33人が、すっかり本拠地となった荻窪に集まりました(^^)

この日は、定演の準メイン「アルメニアンダンス」を、
ひと通りみんなで個人練習(笑)した後は、
来週に迫った「あさがや区民センターまつり」の曲に取り組みました

定演の曲の合い間に進めてきたとはいえ、
ほば毎回何曲かずつはやってきたので、
随分曲の理解は進みましたね(^^)

出席者が若干少な目だったのですが、
みんなが揃う本番は、きっといい感じになるでしょう♪
あとは、三連符フレーズやキメのフレーズをしっかり決めましょう(^^)

来週3月3日は阿佐ヶ谷へ!

(記:あずさ)


【あさがや区民センターまつりのお知らせ】
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
●日時:3月3日 シニパラの出演は15:00~
●場所:阿佐谷地域区民センター 4,5集会室
●曲目:美空ひばりメドレー ボヘミアン・ラプソディ 他
●入場無料
スポンサーサイト



春までもう少し♪



2月17日(日)
関東は風の強い一日でしたが、
ここ荻窪は風もなく、少し春の兆しを感じます♪
34人が集まり、半月後に迫った阿佐ヶ谷イベントの練習に励みました(^^)

この日は、定演メインの蝶々夫人にも取り組みましたが、
それもそこそこに、阿佐ヶ谷の曲を集中的に練習。

これまでも断続的に取り組んではいましたが、
さすがにお尻に火が着いてきたか、練習に緊張感があります(^^;)
割と新しめの曲は、まだまだ曲の作りを理解してなかったり、
ちょっと間が空いた曲はすっかり忘れていたり・・・。

でも、一通りさらったことで、ずいぶん曲になってきました♪
曲順も決まり、順番に練習したことでイメージもついたかな?
後1回の通常練習と、前日ゲネプロでしっかり仕上げましょう(^^)

(記:あずさ)


【あさがや区民センターまつりのお知らせ】
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
●日時:3月3日 シニパラの出演は15:00~
●場所:阿佐谷地域区民センター 4,5集会室
●曲目:美空ひばりメドレー ボヘミアン・ラプソディ 他
●入場無料

ちょっとずつ・・・。



2月3日(日)
皆さん、恵方巻きは食べられましたか?(^^)
少し寒さもやわらいだこの日、荻窪に32人が集まりました♪

定演の練習は、あの吹奏楽オリジナルの難曲に2回目のチャレンジ。
「いったい何をやっているのか?(^^;)」的な前回からは、
ほんのちょっとですが進歩した感があります(^^)

そして、前回の練習でこの春の演奏曲が決定、
この日から1ヶ月で仕上げるべく取り組んでいきます♪
久々の曲は忘れている感がありますが、
前々回から続けてやっている曲は雰囲気が出てきました。
もうちょっとかな。

6年連続の出演となる「あさがや区民センターまつり」、
今年もシニパラがトリを努めますよ。
皆さん、ぜひお越しください(^^)


この日はまた、午前中に今年初めての定演実行委員会♪
いろいろ決まって、ちょっとずつですが進み始めました。
こちらもがんばりましょう♪

5時に練習会場を出ると、年末には真っ暗だった空が、
まだ明るさが残っているようになってきました。
春はそこまで、ですね(^^)

(記:あずさ)


【あさがや区民センターまつりのお知らせ】
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
●日時:3月3日 シニパラの出演は15:00~
●場所:阿佐谷地域区民センター 4,5集会室
●曲目:美空ひばりメドレー ボヘミアン・ラプソディ 他
●入場無料
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR