fc2ブログ

折り返し♪



6月30日(日)
梅雨のどんより曇の中、ここのところ、
そしてこの先もしばらくお世話になる荻窪に、
見学の方を含む27人が集まりました♪

1年の折り返しですね。
ここまでの成果を振り返り、これからをしっかり見据える時期です(^^)

今、シニパラは12月の定演の曲を進める一方、
9月に行われる合同演奏会の曲にも取り組んでいます♪
これは、同じ杉並区で活動するブリオ・ブラスバンドさんとのイベントです
昨年も定演前に度胸試し(?)的なプレ・コンサートを行いましたが、
今年もリハーサルを兼ねた発表の場を探していたところ、
交流のあるブリオさんと演奏会の企画が持ち上がったのです♪

初めての企画ですが、あまり負担にならない範囲で、
楽しい演奏会にしたいなと思います。
皆さん、お時間ありましたらどうぞ(^^)


【合同演奏会のお知らせ】
●日時:2019年9月1日(日) 13:00開場 13:30開演
●場所:セシオン杉並 ホール
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル ブリオ・ブラスバンド
●曲目:ハリウッド万歳! ボヘミアン・ラプソディー 他
●入場無料(事前予約不要)



(記:あずさ)

スポンサーサイト



シニパラのウリ♪



6月16日(日)
前日と打って変わっての暑さとなったこの日、
駅から炎天下の道のりの荻窪地域区民センターに、
お手伝いの方を含め30人が集まりました♪

この日は、メイン・準メインを含めて5曲に取り組みます。
それぞれの曲にあまり時間をかけられなかったのですが、
それでも重めの曲も遠し練習などもできるようになってきた中、
新曲を配布、さっそく合わせてみました(^^)

この曲は、毎年お楽しみ団長のアルト・サックス・フィーチャー曲なんですが、
クラシック曲をベースに、さわやかポップス曲に仕立てています♪
団長のソロを全体に聴かせながら、ベースやパーカッションを随所にちりばめ、
シニパラのウリを前面に出せるようになっています(^^)
細かいところはまだまだこれからですが、楽しみな一曲です♪

さて、12月の定演、これでまだ配られていないのはあと1曲のみ♪
着々と進んできましたね。
本番まであと半年を切りました♪
ちょっとずつ、ペースアップしていきましょう(^^)

(記:あずさ)

気分を変えて♪



6月2日(日)
いつもの荻窪に、36人が集まりました♪

実は、前回のここでの練習は、前の団体の椅子の並び方のまま、
「いっか、このままで(笑)」ということで90度違う向きで練習したのですが、
この日は、ビデオを撮る都合もあったので45度向きを変えてみました♪
ついでに、今風の並び方で(笑)、フルート・オーボエを最前列に(^^)

そう言えば、以前は木管と金管で向かい合って吹いてみたり、
パーカッションを前にしてみたり、円になったりしたなあ(笑)

当団は、練習時間も場所も限られているので、
練習時間内にパート練習や分奏をしたりしません。
なので、たまにこのように環境を変えてみるのは、
刺激があっていいかもしれませんね(^^)

並び方を変えるのは、気分を変えるだけではなく、
いつもあまり聴こえないパートがよく聴こえたり、
場所も音域も離れてはいるものの、
同じことをやっているパートが近くで練習できたりと、
いろいろといいことがあるんです♪

この日は、参加者も多くいろんなことを確認できました。
難曲は、まだまだできないところがあったり、
理解が進んでいないところもありますが、まだまだ時間はあります。

そう、今は回数をこなし、曲の理解を進める時期です♪
たくさんたくさん練習しましょう!

(記:あずさ)
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR