fc2ブログ

真夏のゲネプロ♪

41BD93TYMXL.jpg

8月25日(日)
駒場小学校でのゲネプロに、34人が集まりました♪

この時期にゲネプロ?(^^;)
はい、定演ではなく、合同演奏会が次週に迫っているのです。
シニパラは毎年定演前にホール練習やミニ・コンサートなどで、
リハーサル替わりにちょっとしたイベントを行っていたのですが、
今年は交流のあるブリオ・ブラスバンドさんと合同で、
「演奏会をやっちゃおう!」ということになったのです(^^)
初めての試み、さて、どのようになりますか♪

この日の練習は、夏休みで工事中にもかかわらず、
メンバーのツテで打楽器の充実した学校施設をお借りすることができました。
先生、いつも本当にありがとうございますm(_ _)m

本番まで一週間、各自で出来ることはしっかり復習して、
楽しい演奏会にしましょう(^^)

【合同演奏会のお知らせ】
●日時:2019年9月1日(日) 13:00開場 13:30開演
●場所:セシオン杉並 ホール
●出演:シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル ブリオ・ブラスバンド
●曲目:ハリウッド万歳! ボヘミアン・ラプソディー 他
●入場無料(事前予約不要)

blog_import_5d4cd1799f227.jpeg

(記:あずさ)
スポンサーサイト



トレーニング♪

ホールニューワールド

8月11日(日)
立秋を過ぎても一向に涼しくなる気配がないですね(^^;)
今日も炎天下の中、駅から徒歩15分の荻窪の練習場に、34人が集まりました♪

この日からは、定演メインの曲もそこそこに、
9月1日に迫った合同演奏会の曲に取り組みます。
いい感じの曲、練習の成果が少しずつ出てきた曲、すっかり忘れている曲(^^;)(笑)
限られた時間の中での演奏会、泣いても笑っても後はゲネプロのみ。
がんばりましょう♪

ここのところ、いくつかの楽団、バンドで感じることですが、
練習で「そこは違う」「ここはこういう風に」という事がありますが、
それは頭で理解するだけではダメで、実際に音にして練習する必要があります。
それも、1回ではなく、何度も何度も・・・。
そう、トレーニングが重要なんです♪
当たり前の事のようですが、時間がない社会人楽団ではなかなか難しいんです。

合同演奏会まで後半月、定演まで3か月半。
がんばって、繰り返しトレーニングしましょう(^^)

(記:あずさ)

引っ越してきました♪

FC2

この度、シニパラ・ブログは、Yahoo!ブログより引っ越してまいりました♪
こちらでは初めましてになります(^^)

今後もYahoo!ブログ時代同様、日々の練習の反省や演奏会の感激などを、
つたない文章ではありますが綴ってまいりますので、よろしくお願いします(^^)

後戻り(^^;)



8月4日(日)
うだるようなあつ・・・、いや口にするのはやめましょう(^^;)
荻窪に34人が集まりました♪

この日は、定演メインはパスし、準メインをサラッとやってから、
9月1日に迫った合同演奏会の曲を進めていく計画でした。
サラッと・・・(^^;)
そううまくはいきません。
何回もやってよくなってきた所も、ちょっと間が空くと後戻り・・・。
毎日練習できる訳ではない社会人楽団の環境。
そんな中で、あれもこれもよくなっていくのはホントに難しいですね。

それでも、合同演奏会の曲は、
本番が迫ってきたためかまずまずの出来

ひとつひとつ課題をクリアして、前に進みましょう(^^)

(記:あずさ)
プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR