fc2ブログ

私たちはシニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブルです♪

 

 
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブルの、
記念すべき第一回定期演奏会が開催されました♪
 
●於:練馬文化センター小ホール
 
●日時:2012年12月2日(日)14:00開演
 
●曲目
♪第一部 シンフォニック・ステージ
 1.オリンピック・ファンファーレ&テーマ
 2.主よ、人の望みの喜びを
 3.フラッシング・ウィンズ
 4.交響詩「フィンランディア」
 
♪第二部 ポップス・ステージ「昭和」
 1.ジャパニーズ・グラフィティVIII ~ウルトラ大行進~
 2.およげ!たいやきくん in Swing
 3.すべてをあなたに
 4.アメリカン・グラフィティXIV ~クインシー・マジック~
 5.ミ・アモーレ
アンコール
 また逢う日まで
 
●メンバー
 ♪Cond:1
 ♪Pic&Fl:4
 ♪Ob&E.Hr:2
 ♪E♭&B♭Cla:7
 ♪Bass Cla:1
 ♪A.Sax:3
 ♪T.Sax:1
 ♪B.Sax:1
 ♪Hr:3
 ♪Tp:4
 ♪Tb:5
 ♪Eup:2
 ♪Tub:1
 ♪Str.Bass&E.Bass:1
 ♪Perc:5
 
 ステージ・マネージャー:1
 司会:1
 受付:3
 写真撮影:1
 ビデオ撮影:1
 イラスト:1
 
お手伝いの方を含め、総勢49名の力で無事開催することができました♪
朝8時台から始動。初めての準備に戸惑いながらも、ステマネさんのご指導もあり、
また、マジメなメンバー達(^^)のおかげで、完璧に時間どおりに進んでいきます♪
 
リハーサルの最後には、本日がお誕生日のメンバーのために、
サプライズで「ハッピー・バースデイの歌」を演奏♪
この辺の余裕が、シニアならではのよさですね(^^)
 
そして、あっという間に本番!
 
本番だけが持つ「気」というものがあります。
もちろん、今までうまく行っていた所を失敗してしまうこともあるし、
クラベスが宙を舞ったりと、事件も起きます(^^;)
でも、それ以上にたくさんの奇跡が起こったり、
二度とないその瞬間その瞬間の全てが、かけがえのない宝物に変わっていきます。
 
「フィンランディア」を演奏し終えた時の歓喜。
「クインシー・マジック」でのディスコ・タイム!
「ミ・アモーレ」の後の達成感。
アンコールの後の爽快感。
全てが私たちの宝物です。
 
 
打ち上げは、予想通りの大盛り上がり♪
みんなのやり遂げた笑顔がそこにありました。
 
「ここがよかった」「あそこがダメだった」という演奏の感想よりも、
「シニ・パラに入って本当によかった」
「幸せ・・・」
という声が多く聞かれました。
これがシニ・パラなんですね。
本当にうれしいことです(^^)
 
「シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル」
創団の時、団長がノリで付けた名前ですが、
「パラダイス」とは、もしかしたら一つの目的のために、
みんなが集まれる場所のことかもしれませんね♪
 
メンバー並びにお手伝いのみなさん、本当にお疲れ様でした(^^)
そして、会場に足を運んでいただいた方々、ありがとうございましたm(_ _)m
 
さあ、また次の場所へ集いましょう♪
 
(記:あずさ)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

senipara

Author:senipara
シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル
http://www.senipara-w-e.org

東京都内、主に杉並区を中心に活動する、年齢制限なしの吹奏楽団
「アツく」「楽しい」演奏がモットーです

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR